2011年7月20日水曜日

何故か見てしまう!!なでしこJAPAN

こんにちは。
昨日からず~と雨です。特に午前中は凄い雨でした。
一時はワイパーを最速にしても、見えにくい状態でドキドキでしたが
少し、雨風も収まってきたようです。



話は変わりますが、何故か見てしまう「なでしこJAPAN」
日中は仕事ですからTVは見れませんが、朝の番組、夜のNEWSついつい
つけてしまいます。そして「なでしこJAPAN」の事がやっているとじ~と魅入ってしまいます。

きっと私だけではないですよね。^^

悲しい事や、悔しい事、頭にくる事本当に多い!!
そんな中のうれしい出来事ですから^^

皆、あきらめないで続けることがいかに難しく大変かを分かっているからこそ、
そんな中、あきらめないで夢をかなえた「なでしこJAPAN」に感動しているんですね。

私がなでしこJAPANと共に感動したのが全英OPで優勝したD・クラーク選手です。
私の記憶違いでなければ、20回目の出場で優勝したそうです。
凄い!(全英OPに20回出ている事も凄いですけど。。。)

本当に感動をありがとう^^

2011年7月19日火曜日

ゴンタ君&チャッピー

友人から、「のら猫が子猫を3匹連れてきた~」という連絡をもらい
昨日の早朝、見に行きました。

実は、もう一匹飼いたいな~と思っていたからです。
早朝出現率が高いということで、ずうずしく出かけました。

友人宅には、ゴンタ君(♂)とチャッピー(♀)の2匹がいます。
どちらも、超かわいい!!

 ゴンチャンはマッサージが大好きで、
至福のひとときの一枚を!

うれしくなるとあま噛みをします。

(でも、家のチビキさんとは違い本気噛みでは痛くないからよいです。)




チャッピーは女の子らしく大人しくて
優しいお顔です。

なでなでしてあげると側で大人しく寝ています。いいな~






残念ながら目的の子猫達には会えませんでしたが、ゴンチャンとチャッピーにあえて
楽しかった~^^

と!実家に帰ったら、チビキさんが廊下で長ーく怠惰な
格好で寝ておりましたーー
野生の野の字も感じさせない寝姿に、唖然ーーです。




   脚が三本に見えそうですよね。
   真ん中はしっぽです。あしからず。。。^^

2011年7月18日月曜日

Comme chez- vousさんのハンバーグ&ぷりぷりシュリンプ

昨晩、お友達と夕食に行きました。

度々、おじゃましている「Comme  chez- vous」さんです。
日本平動物園の近くにある可愛らしいカフェ&レストランです。



ここの、オススメはハンバーグ!
お気に入りの「レンコン入りハンバーグとぷりぷりシュリンプ」を食べました。
歯ごたえが何とも言えないレンコン入りハンバーグとパン粉をまぶして焼いた
ぷりぷりのシュリンプ付きのセットです。
本当に、どちらも美味しくて、食が進んで困ります。
ライスを少なくしていただいてよかった^^
(ダイエット中なので。しかし、ハンバーグをお願いした時点でダメかも。。。)

本当に美味しいのに!!写真が上手に取れなくて残念です。--
お友達は、ハンバーグ入りのさらさらカレー。
なんと、食べてから写真を取ることを思い出す始末。。。
ダメです。。。

デザートもとても美味しいのでいつも楽しみです。
しかし、ダイエット中の私。我慢我慢の忍の字です^^

2011年7月17日日曜日

ブレイクタイムに飲むお茶は。。。

まだ、7月だというのに暑い!「暑い」と毎日呪文のように言っているような気がします。

暑いとどうしても集中力が無くなってきますよね。
そんな時頭も身体もスッキリさせるために、ほんのちょっとブレイクタイムを取ります。

暑い夏の間は、どうしても冷たい飲み物を飲んでしまいがちです。
もちろん、熱中症にならないように、冷たい飲み物を飲んだりしなくては
いけないのですが、私は出来るだけ代謝をあげるように温かい飲み物を
暑い時も飲むように心がけています。

私のこの頃のお気に入りが「ミント&レモングラス」のハーブティーです。
ミントのスッキリとした味わいとレモンのようなほのかな香りがなんともいえません。

ミントの成分で頭もスッキリします。
暑い中、やはりスッキリ、さっぱり味が一番です。

ティーパックなので仕事の途中でも、ささっと入れる事が出来てとても便利です。
ほんの少し時間でも気分をリフレシュする事で、また集中力が回復してきます。
仕事もメリハリが大事だと私は感じています。

カフェインレスなので、夜に飲んでも眠れなくなる事が無いので
昼のブレイクタイムだけではなく、夕食後などにも飲んでいるお気に入りの一品です。

2011年7月16日土曜日

久しぶりのおやつ(堂島ロールケーキ)

突然ですが、只今ダイエット中!

なんと2ヶ月あまりの間に8キロも太り
現在、生まれてから2番目に太っていますーー

いいのか?悪いのか?
手足、顔には出ないので周りの人は
気づかないようですが。。。。


本人は着実に洋服が入りません。

元々、腰も少し悪いので療法士さんにも
「やせてください」と言われダイエットに!突入
と言うわけで本当に久しぶりのケーキです。

妹が買ってきてくれました。堂島ロール!
(こういう時になぜかおいしい物が手元に来るんですよね~)

堂島ロールだから食べないとと意味不明な弁解をしながらいただきました。
う~ん!久しぶりのケーキは本当に美味しかった^^

ダイエットも今日は休日ですーー(甘い!!)


2011年7月14日木曜日

メガネ&めがね

毎日、本当に暑いですね~
これから、夏本番だというのに秋が待ち遠しいです。


一年前ぐらいから急に視力が衰え始め眼鏡を買いました。
当初は、そんなに悪く無かったので車に乗るとき、お化粧をしてない時
などにするくらいでした。
なので、価格とデザイン重視で赤のセルのフレームを購入しました。

が!

この頃はさらに悪くなりTVの画面がぼやける~、人の顔がぼやける~
と、言う事で新しくメガネを購入しました。





今度のメガネは常時掛ける事を想定して
掛け心地感とかっこいいフレームにこだわりました。
メガネは、ほとんど分からな私。。。
メガネ歴の長い妹に同行してもらい
選んだのが“MYKITA"(ミキータ、マイキータ)





“MYKITA"はドイツのブランドでシートメタルを使用しているそうでとても軽いのです。












どうやら、私の耳は左右がだいぶ違うのか、コントみたいにどちらかに傾いてしまう事が多くてメガネ選びが大変でした。このメガネは渦巻状のヒンジを採用しているらしく左右の耳の高さの違いや顔の幅に合わせて簡単に調節できので言う事で自分の顔にしっくりと納まっています。







                                                                                                

シンプルなフレームなので男性の方が多いそうですが、この頃は女性にオススメのモデルも出てきているそうです。希望のかっこいい!つけ心地感◎で大満足でした。

2011年7月5日火曜日

日進月歩におどろいた!



  ブログをはじめた途端にカメラを落とし
  壊しました。。。

 カメラ屋さんに行ってお修理代を聞い
 たらなんと¥18000位かかるとのこと!

 だいぶ使用した初期のデジカメだった
  のでおもいきって買い替えました。

 なんと!
 壊れたカメラも下取りしてくれて
  2度ビックリ!

 いろいろと店員さん説明を受け、
 一時間位  あ~だこ~だと悩み、
 ついにCannonに決めました


                                       ためしに我が家のプリンス??
    チビキさんを撮ってみること

      カメラ嫌いなので写している気配が
         するといつも動きまわりますが。。。 
    いつもは近づかなければならず 
    遠くから撮影していました。

    今回は2段階ズームでこのとおり!                                                                                                                                                                    キレイに写っていてビックリです。

     

こちらは、一部だけモノクロに写る機能を使って
お気に入りのタッセを撮ってみました。 
いろいろな機能があって写真を撮るのが楽しみです。^^